SteelSeries Arctis Pro
カテゴリ内のランキング #3 ⇨ オーバーイヤーヘッドホン
音質 | 8.8 |
---|---|
快適性 | 7.1 |
デザイン | 7.5 |
価格 | 7.5 |
Arctis Proは、SteelSeriesが2018年3月23日に発売したゲーミングヘッドセット
ハイレゾ対応や高音質なマイクが特徴
専用のDACとセットになったバージョンもあり
説明
目次
Arctis Proの特徴
高音質、ハイレゾ対応(10–40,000 Hzの周波数帯域)
- ハイレゾ基準である最大40,000 Hzまでの周波数帯域の再生が可能
- 標準的なヘッドセットでは22,000Hz程度
Arctis ClearCast双方向性マイク
- スタジオ品質の明瞭な音声とバックグラウンドノイズキャンセル
- ヘッドセット左側から出し入れするタイプ
ゲーム音とボイスチャットのバランス調整が可能なChatMixダイヤル
- ゲームサウンドとボイスチャットの音量バランスを調整可能
サラウンドサウンド DTS Headphone:X v2.0対応
- DTSの次世代サラウンドサウンド
- 「トンネルの中にいるように聞こえることなく、非常に正確な位置情報を提供する」とのこと
優れたデザインとイルミネーション
- プリズムRGBイルミネーション
- 1680万色から選択、独自のカスタムエフェクトを作成可能
Arctis Proの注意点
快適性に問題があるというレビュー
- ヘッドセット自体が小さい、またヘッドバンド部分の調節が難しく装着感が悪いといったレビューが見受けられる
- YouTubeなどで要確認
専用DAC付属の製品もある
- 専用DAC付きは+8000円程度で、96kHz/24-bit にネイティブ対応
レビューで評価されている点
- イヤーパッドが蒸れなく快適
- 音質がいい
- 低遅延
- ゲームに最適
Arctis Proのその他情報
動画
【steelseries Arctis Pro】開封&使用感をWW2でレビューしてみる。
2:36 開封/10:24 実際に使用
SteelSeries Arctis Pro (Without DAC) Detailed Review, AMAZING GAMING HEADSET!!
2:50 ヘッドホンの細かな解説/6:54 SteelSeries Engine3の解説
まとめ
追加情報
Specification: SteelSeries Arctis Pro
ヘッドフォン | ||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
||||||||||||||||||||||||||||||
ノイズキャンセリングヘッドフォン | ||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||
Specification | ||||||||||||||||||||||||||||||
|
関連ニュース
SteelSeriesのゲーミングヘッドセット「Arctis Pro」にホワイトモデルが登場 - AKIBA PC Hotline!
2019-04-04 -
AKIBA PC Hotline!
SteelSeries,「Arctis Pro+GameDAC」と「Arctis Pro Wireless」の白モデルを4月4日に発売 - 4Gamer
2019-03-20 -
4Gamer
SteelSeries,ゲーマー向けヘッドセットの新製品「Arctis Pro」を発表。ハイレゾ対応の上位モデルに意味はあるのか,その音を聞いてみた - 4Gamer.net
2018-03-14 -
4Gamer.net
投稿は0件です。